ネギドラ17話「笑顔の裏の本音」 02/08
少し油断すると、更新をサボってしまう自分にちょっと気合を入れたい今日この頃、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
今日はまき絵メイン話というウワサを聞きつけて視聴したネギドラ17話の感想でも書こうと思います(・ω・)
続きからどぞどぞw
・小話
更新をサボっている間に自分は何をしていたかというとですね・・・【まきメイト探索の旅】に出かけておりましたw
まき絵誕生祭が来月やってくるので、その時に色々とまきグッズをお披露目しようかなと考えてまふ(・ω・)
今回は箇条書き感想でいってみよ~w
○Aパート
・ピエロまき絵
夢世界でピエロに扮装するまき絵か・・・・・・。
これはこれでアリ(・ω・)b
・まき絵だから仕方ない
この言い回しは「失格です!」よりありえないよね^^;
アニメ二期視聴している時もこんな言葉が出てしまう雰囲気を感じることあったんですわ。
・まき絵の恋心
ネギ君が「そんなことありません!仕方ないなんてないです!」と否定することで、芽生える恋心w
アニメで再現されなかった、まき絵の「恋する乙女」の一面が見れるというのは嬉しいことですw
・失格から合格へのフォロー
素晴らしいw
こういう言い回しはアニメ二期では見られなかったから新鮮だわw
「弱気な態度は失格です!」→「それでこそ合格ですわ!」
あーでも一つだけ言わせてくだされ(・ω・)
かのネタは失格だと言われるまき絵を見ていて悲しくなるけど、
言ってるあやかさんを見てるともっと悲しくなるのは自分だけでしょうか?(つД`)
原作でバリバリいい人な彼女からは想像出来ないセリフです。
まあこんなこと書くと、「原作は原作、ドラマはドラマ、アニメはアニメ」って批判も飛んできそうですががが^^;
ネタとして流せないって人もいるということを忘れないであげてくださいませm(__)m
・まさかの超りん伏兵
んんん?これは一体どういうことDADADADADA!
こういう時、前後関係を視聴していないことで悶えるんですよね^^;(気になるぞ的な意味でw
・目指せバカップル
うむ、この妄想はまきバッチリだね(・ω・)b
お弁当を作るとか、手をつなぐとか素晴らしいじゃないっすかw
・鳴滝Sが可愛すぎる件
そして翌日、ネギま!弁当なまき絵VS超りんの特製肉まん対決が始まったw
ところで風香役の片岡沙耶さんと史伽役の山本真菜香さんの演技見てると、シンクロ率400%以上だと思うんですがががw
違和感がないっていうか、どう見ても風香・史伽です。本当にありがとうございましたm(__)m
あー散歩部の回見てみたくなってきたなあw
レンタル出来るようになったら見てみようw
・パルやんとゆえゆえの言い回しに違和感アリ
自分の見立てでは、まき絵と図書館探検部って結構仲良しさんだと思っていたんです。
そのせいなのか・・・。
パル「だよねー。おバカのバカピンクだし」
ゆえ「色気もないし、ありえないです。」
パル「どーせ何か失敗するしね~。」
和美「ま、まき絵じゃ仕方ないよね~。」
パル「うん、まき絵じゃ仕方ない。」
ん~・・・・・・全体的に仲良しでキャイキャイ騒ぐ3-Aのイメージを持っている自分としてはちょっと首を傾げてしまう^^; 棒線部分にツッコミ入れるとしたら、ゆえゆえはそんな心配してる余裕はないんだよwとか、パルやんはもっと前向きなセリフが出てくるはずだよとか・・・あー不毛だからやめとくか^^;
上のセリフを聞いて、運動部が「ちょっとそんなことないでしょ!」オーラ出しているとか^^;
お願い、みんな仲良くやってください(つД`)
○Bパート
・まき絵ってドジっ子だったかな?
ネギドラのまき絵は、属性「ドジッ子」がついているみたいですなあ(・ω・)
このドジッ子属性があるが為に、仕方ないコンボにつながっているのかな・・・メモメモ〆(・ω・
・仕方ないといわれて傷つかない人はいない
今回の一番のポイントはここなのかなと感じますた。
「仕方ない」と言われて傷つかない人はいない、自分が好きな相手だと特にね。
教室の窓越しに写ったもう一人の自分が泣いている・・・これがまき絵の本当の姿。
そう彼女は表向きは笑顔だったけど、心の中では泣いていたのだ・・・ちょっとウルッてくるなあ(つД`)
アキラの何気ないフォローもGJすぎますなあw
まき絵はこれからも笑顔でいてくれるでしょう、自分を認めている人がいる限りねw
・ピンクジェネレーションダンス・・・そして
踊るの上手いよなあ・・・これを生(イベント)で見れた人ウラヤマシス(・ω・)
そして消える演出・・・この辺りは全話追ってないとわからんところだと思うのでノーコメント^^;
消えた場所に残されたリボンが印象的だった・・・。
総合的に見ると、アニメよりもまき絵らしさが出ていたのかなと思いまする(・ω・)
以上、今回の感想はここまでw
次回は遅れまくっている原作の感想を更新する予定です(・ω・)ノシ
コメントの投稿
トラックバック
http://takayadir.blog80.fc2.com/tb.php/87-d8e9021e